今回は暑寒別岳スキー場です。
道北オロロンライン沿いでは、比較的大きめなスキー場です。
遠くは日本海
やっぱり海が見えるゲレンデは開放感があります。
なんと小学5年生女子と一緒だよ。
年齢的には完全親子(照れる)
しかも小5女子はボードデビュー
そして初めてのリフト、、、リフトデビュー、、。
ボーダーにとって、リフトの乗り降りは、最初の難関
特に、降りは、滑れても苦手な人多し。
小5女子は、ボードを手で抱えて乗るという方法で、なんなくクリア。
(そうだよね、そういう手段もあるよね、勉強になりました。)
ボーダーの皆さんなら経験あると思いますが、
ボード初日は、もう大変。
まさに、しちてんばっとう(七転八倒)
得意なスキーなら1分で滑れるゲレンデも、
ボード初日では1時間かかっても不思議ではありません。
足を震わせながら、頑張って降りてきましたよ。
根性みせて、もう一本リフトに乗りましたよ。
(やる~ぅ)
ボードも、そう簡単ではないですが、
冬が長い北海道なので、いろんなウィンタースポーツするって、いいですよね。
オーバー40の自分(なぜか全身筋肉痛)は微力ながら、お手伝いしたいと思います。
先日は、大変お世話になりました〜!
娘、まだまだ練習させないとね、
また遊びに来てね!
こちらこそ、お邪魔さまでした。
そうですね~練習あるのみ?っていうか、慣れですかね。
恐怖心とおりこして、楽しめれば良いんでしょうけどね。
また、遊び行きます!!