パンダ以外も見ごたえありの動物園
和歌山アドベンチャーワールド
次のツアーは、アニマルパトロール
サファリワールドで暮らす、主に肉食系動物をジープに乗ってで見て回ります。
(もちろん窓は開けられませんが、、)
車窓から (チーター)
ライオン近すぎ
クマは、なんだか見慣れてる気がする(道民だもん)
みかんを食べてました(和歌山だから?)
肉を食べると、血の気が荒くなるそうです。
こちらもバックヤードに連れてってもらえます。
(ホワイトタイガー)
バックヤードは、はんぱない獣臭
ちなみにパンダは笹が主食だから、施設もさわやかな臭いしかしないです。
ウン○もさわやか臭
キンキンキン
鳴き声が、マジで恐い(重低音)
そして、マリンライブ
=イルカのショーなんだけど、完全なエンターテイメントです。
クオリティ高し
ストーリー性もあって、思わず感動で、、泣きました。
終了後、イルカとも触れ合えます。
普通に象さんや、キリンさんもいますよ。
えさやり、、お鼻で手をムギュされ、大興奮
他にも、小動物、鳥、犬などなど、、
営業時間9時30分から17時まで、、あっと言う間、
足りないくらいです。
当初は、動物見に和歌山県まで、、って、どんなけ動物好き、、
と思いましたが、大人も十分楽しめる動物園でした。
パンダマジックにどっぷりはまり、
すでに、機会があれば、また行きたいなと思っております。