本来昨シーズンでクローズするはずだった鬼鹿スキー場(知らなかったけど、、)ですが、望洋台スキー場のリフト故障?により急遽再開するようになったらしいです。
なので?地元の小学校のスキー授業、と地元のスキー少年団のために営業(リフトを動かしている)してるらしいです。
なくなってしまうのは、なんだか寂しいですが、
ゲレンデまでの道もワイルド(普通車で行くのは埋まりそうでちょっと不安)、
トイレもワイルド(小さい子供は無理かも)
リフトもロープ(初心者には厳しい)
なくなってしまうのは時代の流れとして仕方ないのかな~とも思います。
でも管理してくれてる方がいて、私達も犬の散歩ですが遊びに行けた訳で、ただの雪山になってしまったら、もう遊びに行けないです( ;∀;)