首輪を新調したタイミングで、リードとハーネスも新調しました。
たすき掛け?で両手がフリーになるリードです。
たすき掛けリードは、楽ですが、バカ力シェルパに本気で引っ張られたら、上半身ごと持ってかれそうで怖いです、油断は禁物です。(^_^;)
それと、留め具が二つありるリードで、首輪とハーネスをつなぎます。このスタイルは以前から二頭引きリードを使ってしてました。やっぱりどちらかのすっぽ抜け防止のためにです。
ハーネスは、これで三代目になりますが、イージーウォークハーネスの新し版?3in1ハーネスを購入しました。一代目ハーネスは、シェルパがガジガジして、ちぎれそうになってたので買い替え、二代目はまだ使えそうですが、安全のため買い換えてみます。
(ちなみに写真のどでかいロープは漁師さんのだよ、リードじゃないよ)
イージーウォークハーネスは、俗に言う引っ張り防止ハーネスですが、バカ力のシェルパにとっては、普通のよりは、ましかなレベルです。( ;∀;)