ソチオリンピックの感動覚めやらない時、
勢いで購入しました、チケット。スタンドS席10,000円
(たまたま定休日とかさなったので奮発)
アリーナ席20,000円とかなり迷ったけど、、
(スタンドSS席15,000円は既に完売)
財布と相談し、なくなくスタンドS席に
(自分にとって10,000円でもかなりの出費ですが、、、)
そんなんでこちらを用意しましたよ。
双眼鏡(実家から借りてきた)
それがですね、当日家を出発し、20分程車を走らせたくらいにですね、
気づいたんですよ
双眼鏡を忘れたことに、
(防寒対策に夢中になって、忘れましたよ)
まぁ、面倒なんで、そのまま札幌に向かいましたと、
(自分のアホアホ加減には本当なさけなくなるわ)
でも、あきらめが悪いんで、
当初からお世話になる予定の真駒内のお友達に
双眼鏡、、借りました
そのお友達には、駐車場に車を置かせてもらい、
会場まで車で送ってもらって、迎えに来てもらうという、、
なんともずうずうしいお願いをしており、
さらに双眼鏡まで借りるという、、本当にありがとうございます。
そんなんで無事着きました、
真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
(開演前、、、開演中は写真ダメよ)
見事に後ろから2番目の席、
活躍しましたね~双眼鏡
コストナーもソトニコワも、真央ちゃんもお人形のように可愛かった。
でもでも、スケーター達の臨場感、スピード感、実際凄かったです。
スケーターの滑る音がゴォーゴォー聞こえます。
やっぱり羽生君のジャンプの回転が、速くて高くて凄かった。
夢のような時間でしたよ。
欲を言えばアリーナ席で見たかったね