すっかり寒くなりました。夜ポータブルのストーブなんかつける日もあります。
いつも遊び内容のブログばかりですが、、、秋のニセコに行ってまいりました。
昨年もこの時期ニセコに行き、泊まったサヒナキャンプ場のコテージ及びその場所の感じがとても良く、また今年も来てしまいました。
そしてもう一つ、ニセコ駅に新しく秋田犬の駅長が誕生したとのこと、、。これは会いに行きたいぞ。
いた~
なぜか二匹、、まだ六か月くらいの幼犬だろうけど、人に動じず、落ち着いていました。
しかしうちの二匹がけたたましく吠えたと同時に駅長さん達も吠え始め、騒然としたため、記念写真をとってそそくさと帰ってまえりました。
サヒナは相変わらず素敵な雰囲気で、のんびり過ごしました。
翌日、朝風呂、幽泉閣に入りに、。羊蹄山がきれいに見えました。
本当は昨年のリベンジ、イワオヌプリ登山を計画していたのですが、夜中に雨が降り地面が濡れていたので、変更し、神仙沼トレッキングに。
犬が苦手の方もいるので、平日の朝早めに訪れましたが、日本人はじめ中国からの観光客さんも結構いました。
細い木道をシェルパとすれ違うのは緊張したけど、一度沼方面に引きずり落とされそうになったくらいで、無事散策できました。
ニセコまで車で約4時間、遠いので、なかなかゆっくりはできませんが、また行きたいです。