雪一面の冬になってから、より一層シェルパの引っ張り癖が強くなり、ツルツル路面とあいまって、命がけの散歩が続いていましたが、大分軽減されました。
それは「ジェントルリーダー」のおかげです。(ピンク色のテープみたいだけど、、、)
首輪ではなくハーネスではなく、マズルにつけるものです。これを付けて犬が引っ張ると、マズルも強く引っ張られ犬が前に進めません。
シェルパが子供の頃一度試したのですが、
(子供の頃のシェルパ、)
とても嫌がって歩かなくなるものですから、その頃は諦めたました。
大人になってからも少し嫌がって地面にマズルをこすりつける動作はありますが、さほど気にならないようです。
ビーチでは元気に走り回ってます。
これで力が弱い人でも散歩できると思います。
写真奥に写っているのは鬼鹿漁港の灯台です。関係ないけど、、昨日12月26日のニュースで、留萌漁港の灯台が爆弾低気圧でなくなったと聞きました。確かにものすごい強風でしたが、灯台がなくなっちゃうって、どんなけなのっ!!