お盆も夏休みも終わり、落ち着いてきた北海道の夏、中川町のナポートパークでキャンプしてきました。
オロロンラインを北上すると意外に近い中川町。道の駅にドックランがありました。
うちの街の道の駅もドックランがあればいいのにぃ~と思ってしまいます。
道の駅からほど近くにキャンプ場がありました、私達の他に一組、落ち着いてます。
設営をおとなしく待つ二匹。
設営と言っても夕方着だったので、タープは不要、コンパクトに、火をおこすくらいです。
次の日に、今回のお楽しみ、天塩川で遊ぶです。カヌーポートでシェルパを泳がせてみました。
天塩川って、雄大で穏やかで、かっこいい川だな~と思います。この日は朝からとても暑く、泳ぐというより、水に漬かってました。遠浅だからか、本当は泳げないのかな、シェルパ。
プルプルプル
いつか、カヌーにも挑戦してみたい、憧れの川です。
中川のキャンプ場にポンピラという温泉が併設されてましたが、そこには入らず、帰り道、遠別町の「旭温泉」に寄りました。
ちょっとした山奥で他に何もなく、秘湯って感じと、お湯がとても良かったです。