なんだかまだ夏らしくないけど、短い北海道の夏、楽しまなければ、、。
行ってきました、ナップ登山部2017第2弾、樽前山です。
車で7合目まで行けるので、初心者むけのお山で人気です、よって平日ですが結構がいました。
うちからは遠いので午後から登山。ちょっと曇ってますが、支笏湖がきれいに見えます。
雲海もきれい。
この景色は人気の山な訳がわかります。
しかし2人と一匹、歳のせいか、なんだか体調不良、息があがります。ジルも足が止まり、だっこスタイルとなります。
元気なのはシェルパだけ、人とすれ違うたび興奮して、こちらが緊張します。ザレ場が多く、ひっぱられるとホールドするのが大変です。ちゃんとリーダーウォークができればこんな苦労することないのに、、と躾の重要さをさらにおもいしりました。
なんとか頑張って東外輪山に到着、溶岩ドームが見え、すばらしい景色です。
ジルもなんとか登頂
しかし風が強い、山頂まではあと10分ほどですが、ここを自分達の頂上とし、下山します。
シェルパが終始興奮気味で、なかなか上手に人とすれ違えません。(たくさんの自衛隊の方々とすれ違い可愛がってくれたのにね)
無事下山でき、支笏湖温泉にちゃちゃっと入って終了です。