お店前の花壇のイチゴはその後、順調に季節はずれの実をつけてくれましたが、
相変わらず、甘味がない状態です。
まぁ今回は収穫の喜びを知り、農家さんの技術力を知り、
来年からは、もう少し素人でも美味しくできそうな野菜あたりに、挑戦しようかと思案しております。
といったわけで
自前はあきらめ、クオリティーの高い既製品でイチゴを堪能することとしました。
(口実だけど)
ついでといっては何ですが、
こちらのスイーツにはまっております
蔵豆(くろうず) 200円
旭川、The Sun 蔵人(ザ、さんくろうど)でしか手に入らないらしい
蔵シェフの裏メニュー。豆乳と黒豆のやさしい味わいデザート
甘過ぎず、プリンのような口当たりと、豆がまた絶妙。
また食べ物ブログでした
先日はお世話になりました!
あまり海に入れなかったのが残念。
で、最近は忙しくて久々に覗いてみましたよ。
今月末に取りに行けるかも知れません。
・・・真夏の忘れ物(笑)
こちらこそ、どうも、どうもです。
忙しそうですね。
もうビーチには誰もいません、、、。
夏の忘れ物ですが、来週札幌に行きますので、
myogaさんに渡しておきます!
ありがたき幸せ(泣)
日帰りですか?ご一報を!