シェルパ、生後86日、二回目のワクチンで来院です。
あわせて先週コクシジウムが判明したため、先住犬ジルとともに便検査です。
ジルはウンチのみ持参で、お留守番です。(車に弱いため)
コクシジウムがあるとワクチンができないため、ハラハラ、、、。
(結果待ちの間、病院の診察台で、くつろぎすぎのシェルパ)
結果、薬が効いたみたいで、大丈夫でした。
しかし、またも問題発生、先住犬ジルにコクシジウムあり!!
トイレスペースも別だし、(ジルはお庭がトイレスペース)、おしりクンクンもしてないし、もちろん食糞もしないし、、うそだろ~って感じです。
感染力が強いのね、、。
ジルはもちろん、念のため、シェルパも薬継続ってことです。
コクシジウムは、熱湯消毒でしか死滅しないみたいなので、家に帰り、庭を重点的に熱湯をかけました。
負の連鎖になりませんように、、(祈)