あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 休みボケを治すのに必死ですが、毎朝の降雪、除雪に追われ、無理矢理早起きさせられております。 しかしお正月、冷えましたね。 31日なんて-20度、ケア …read in detail
そのほか
クリスマスポスト
最初何かなって思ってたら、、、 郵便ポストでした。 クリスマス仕様 素敵☆彡 何かプレゼント届かないかな~?(ないな)
7月に入って
やっと暑くなってきたな~ 6月なんて、めっちゃ寒くて、雨も多くて、コロナ怖いし、最悪だった。 急に暑くなって、シェルパの舌は出っ放しだ ハアハアが止まらない
春なのに、、、
平和だったはずの、北のはずれの留萌管内も、コロナ感染者が発生、、、 いつもなら、いい季節なのに、、ステイホーム。 とほほ でも、卒業式が突然なくなってしまった学生の気持ちを考えたら、大人もがまんしなくちゃね。 家の近所の …read in detail
自治体からマスク
世の中、コロナパニックで、いろんなデマが、、トイレットペーパー不足とか マスクが不足してるから、わからなくもないですが、、。 SNSだけではなく、こちらローカルでも、いろんなウワサがあってビックリします。 ○○町で感染者 …read in detail
八代亜紀さんアコースティックコンサートは、、
北海道は、新型コロナ感染者が続出、いくら観光客が多いからって、この広い大地が、、不思議。検査体制が優れてるから?? 中富良野なんて、なぜ? なぞが多いけど、27日から小中学校の休校が決まって、28日の金曜日には知事から緊 …read in detail
マスク品薄
信じられない、先週までは山積みだったマスク なくなってる! 恐るべし、新型コロナウィルス
札幌出張
年に一度のディーラーさんの展示会&仕入れです。 いつも一泊二日でゆっくり行ってたのですが、シェルパがきてからは日帰り出張になってました。 シェルパも3歳になったことだし、留守番得意なジルもいるわけだし、二人で留守番をさせ …read in detail
きたよ令和
水道料金のお知らせを見てビックリ すでに令和元年 5月分だからか (;’∀’) なにげに令和、気に入ってます。
屋根からの落雪は危険
ナップの店舗もあちこち改修してますが、1月末頃だったかな、、うっすらですが、雨漏りがしてきました。 平成23年の夏に屋根の張替工事をしたのになぜ??? まだこんなに寒いのに、雪解け時期になったらどうなるの??? と思い業 …read in detail